ミニサイズ嫁の年子姉妹日記

身長147cm、アラサー専業主婦。 主人は次女誕生の際に約1年育休取得。 4歳と3歳の年子姉妹の育児に奮闘中。 子育ての日常や情報・たまに株主優待などを紹介します。

  • DIY
  • DWE
  • コストコ
  • ハワイ
  • 育児
  • 育児用品
  • 家電製品
  • 外出
  • 株
  • 株主優待
  • 季節用品
  • 出産
  • 食事
  • 知育玩具
  • 旅行
  • Home

育児用品 知育玩具

ドリームスイッチ購入で寝かしつけのイライラ解消

寝かしつけ、世の中のお父さん・お母さんの悩みのタネではないでしょうか… 我が家は主人が仕事で遅く、娘2人がパパ寝かし付け拒否のため100%私が寝かしつけします。 寝かしつけにかかる時間は大体1時間以内ではありますが、眠るまでにベッドで歩き回ったり姉妹で遊び出すので、いつもイラ...

家電製品

意外と簡単な洗濯槽の掃除、パルセーターを外してカビ取り

最近洋服に黒カビ(ワカメちゃん)が付いている事が多くなって来ました。 前回洗濯槽の掃除をしたのは、約1年前。そろそろ掃除しなくては…。

食事

焼肉食べ放題、ワンカルビで豪華な夕食

お肉が食べたーい。 小さい子供がいるので普段は家で焼肉をすることが多いですが、たまに外で食べたくなります。 外で食べると色々な種類が食べられ、後片付けをしなくていいのが良いですよね。

株主優待 食事

どん亭はイベントが盛りだくさんでお得に食べよう

しゃぶしゃぶが食べたくて、どん亭に行ってきました。 近所にあることを最近知って、気になってたお店です。 入り口

DWE

ディズニー英語システムを始めて3ヶ月経過。日々の過ごし方

ディズニー英語システムを始めてあっという間に3ヶ月が経ちました。 DWEを開始した時期は長女2歳5ヶ月、次女1歳0ヶ月です。

株主優待 食事

魚屋路(ととやみち)に平日ランチを食べに行ってきました

主人が午前休を取りました。 折角の平日なので家族でランチに行ってきます。 平日のランチはお得に外食が出来るので好きです。 しかもお店も混んでいない!! 我が家は魚屋路に行きました。 ここはすかいらーく系列の回転寿しですが、ガストと比べると値段設定がお高めです。 ...

DIY

DIYで排煙装置を自作したら、お家焼肉が楽しくなった

お肉大好き夫婦です。 肉好きで良く焼肉に行ったりしていました。

株主優待

魚屋路にすかいらーくの株主優待を使って行ってきました

スカイラークの株主優待が到着し、行きたかった魚屋路(ととやみち)に行ってきました。 魚屋路はスカイラークの株主優待を獲得してから知ったお店です。 お寿司大好きなので、すごく行きたかったんです。

育児

西松屋、底値セール198円〜に行ってきました。

西松屋で底値セールをやっているのを知ったのは去年(2017年)の冬でした。 偶然セールに遭遇しテンションが上がったのは今でも覚えてます。

DWE 育児

ディズニー英語システム(DWE)契約を決めるまで

英語教育 我が家の長女が小学校に入る頃には、2020年から3年生で英語の授業が始まり(遊ぶ程度?)小学校5年生からは通信簿に評価が載るようになるそうです😓 英語が苦手ではなく好きで自信の持てる教科であれば良いなと思っています。

育児 外出

ホテルサンバレー伊豆長岡に子連れで行きました。

我が家と私実家で1泊2日で伊豆に行ってきました。 大人5人と子供2人(11ヶ月と2歳4ヶ月)の計7人での旅行になります。 ウエルカムベビーのお宿認定ではないですが、子供や車椅子利用者に優しい宿でした。 1泊1人1万円以下で泊まれ食事も美味しかったです。 平日・1部屋で...

育児用品

トイレでウンチを成功させるために、トイレ用こども踏み台を購入しました

長女2歳頃からゆる〜くトイレトレーニング始めました。

<Previous Next>

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
koto
kotoです。現在、都内に一戸建てを購入してローン返済中です。以前は医療系で働いていたのですが、引っ越しと同時に退職し、専業主婦です。 1歳半差(年子)姉妹を育ててます。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • DIYで排煙装置を自作したら、お家焼肉が楽しくなった

    お肉大好き夫婦です。 肉好きで良く焼肉に行ったりしていました。

  • 意外と簡単な洗濯槽の掃除、パルセーターを外してカビ取り

    最近洋服に黒カビ(ワカメちゃん)が付いている事が多くなって来ました。 前回洗濯槽の掃除をしたのは、約1年前。そろそろ掃除しなくては…。

  • 焼肉食べ放題、ワンカルビで豪華な夕食

    お肉が食べたーい。 小さい子供がいるので普段は家で焼肉をすることが多いですが、たまに外で食べたくなります。 外で食べると色々な種類が食べられ、後片付けをしなくていいのが良いですよね。

  • ホテルサンバレー伊豆長岡に子連れで行きました。

    我が家と私実家で1泊2日で伊豆に行ってきました。 大人5人と子供2人(11ヶ月と2歳4ヶ月)の計7人での旅行になります。 ウエルカムベビーのお宿認定ではないですが、子供や車椅子利用者に優しい宿でした。 1泊1人1万円以下で泊まれ食事も美味しかったです。 平日・1部屋で...

  • ディズニー英語システム(DWE)契約を決めるまで

    英語教育 我が家の長女が小学校に入る頃には、2020年から3年生で英語の授業が始まり(遊ぶ程度?)小学校5年生からは通信簿に評価が載るようになるそうです😓 英語が苦手ではなく好きで自信の持てる教科であれば良いなと思っています。

カテゴリー

  • 株主優待
  • ハワイ
  • 育児
  • 食事
  • 出産
  • DWE
  • 外出
  • 家電製品
  • 育児用品
  • 知育玩具
  • コストコ
  • 季節用品
  • DIY
  • 旅行
  • 株

ブログアーカイブ

  • ►  2020 ( 6 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ►  2019 ( 10 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 4 )
  • ▼  2018 ( 12 )
    • ▼  10月 ( 1 )
      • ドリームスイッチ購入で寝かしつけのイライラ解消
    • ►  8月 ( 1 )
      • 意外と簡単な洗濯槽の掃除、パルセーターを外してカビ取り
    • ►  6月 ( 2 )
      • 焼肉食べ放題、ワンカルビで豪華な夕食
      • どん亭はイベントが盛りだくさんでお得に食べよう
    • ►  4月 ( 3 )
      • ディズニー英語システムを始めて3ヶ月経過。日々の過ごし方
      • 魚屋路(ととやみち)に平日ランチを食べに行ってきました
      • DIYで排煙装置を自作したら、お家焼肉が楽しくなった
    • ►  3月 ( 2 )
      • 魚屋路にすかいらーくの株主優待を使って行ってきました
      • 西松屋、底値セール198円〜に行ってきました。
    • ►  2月 ( 2 )
      • ディズニー英語システム(DWE)契約を決めるまで
      • ホテルサンバレー伊豆長岡に子連れで行きました。
    • ►  1月 ( 1 )
      • トイレでウンチを成功させるために、トイレ用こども踏み台を購入しました
  • ►  2017 ( 43 )
    • ►  12月 ( 3 )
    • ►  11月 ( 5 )
    • ►  10月 ( 19 )
    • ►  9月 ( 16 )
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ先
このサイトでは、サービスの配信とトラフィックの分析にGoogleのCookieを使用しています。あなたのIPアドレスとユーザーエージェントは、パフォーマンスやセキュリティの指標とともにgoogleと共有され、サービス品質の確保、使用統計情報の生成、不正使用の検出と対処のために使用されます。
Powered by Blogger.